28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

川越市議会 2020-12-10 令和2年第7回定例会(第14日・12月10日) 本文

今後、令和二年度に、古谷公民館霞ケ関公民館トイレ洋式化改修工事を予定しているところでございます。  次に、公民館エレベーター等についてでございます。  まず、公民館におけるエレベーター設置状況についてでございますが、十九館中八館に設置しております。  次に、エレベーターが設置されていない既存の公民館エレベーターを設置することについてでございます。  

川越市議会 2020-12-08 令和2年第7回定例会(第12日・12月8日) 本文

また、投票率の低い投票所は、中台自治会館二九・六七%、霞ケ関公民館三一・〇八%、今福下自治会集会所三一・七三%、福原公民館三二・三二%、古谷公民館三二・五六%となっております。  次に、低投票率となる原因をどのように考えるかについてでございます。  全国的に共通するものでありますが、生活環境多様化で、政治や選挙への関心が薄れていることによるものが大きいのではないかと考えております。

川越市議会 2018-09-06 平成30年第4回定例会(第7日・9月6日) 本文

次に、保護者地域住民への説明についてでございますが、まず、南古谷保育園に通う園児保護者皆様につきましては、平成二十九年六月に古谷公民館にて保護者説明会を開催し、南古谷保育園現況及び仮園舎移転必要性等について御説明をいたしました。なお、当日出席できなかった保護者皆様には、文書にて保護者会資料等を配布いたしました。

川越市議会 2017-12-14 平成29年 保健福祉常任委員会 会期中(第1日・12月14日)本文

最後に一つお伺いしたいのですけれども、今回この南古谷保育園を建てかえるに当たって、今、古谷公民館も古くなっていて、建てかえの要望とかが出ているのですけれども、例えばこれを複合施設として、帯津病院の跡地に移転するとか、そういったお話というのは、この建てかえの話がある中で、あったのかなということをお伺いさせていただきたいと思います。

川越市議会 2017-09-13 平成29年第7回定例会(第10日・9月13日) 本文

地域被害状況なども気にかかりましたので、夜分に古谷公民館に伺わせていただきましたが、館内には二十人近い市の職員が詰めていただいており、非常時に備え、交代で危険箇所を監視するなどして明朝まで待機していただいておりました。幸いにも今回は大きな被害もなく、翌朝には警戒体制は解除されたことに安堵しました。  そこで、最初に、災害時の体制職員配備について幾つか質問を行わせていただきます。  

川越市議会 2017-09-11 平成29年第7回定例会(第8日・9月11日) 本文

初めに、在園児保護者に対する仮園舎移転についての説明でございますが、平成二十九年六月十一日に古谷公民館にて保護者説明会を開催し、南古谷保育園現況及び仮園舎への移転について説明を行ったところでございます。  このとき保護者の方々からは、現園舎から近い場所に仮園舎建設してほしいとの要望等がございましたが、おおむね説明内容について御了解いただけたものと認識しております。

川越市議会 2014-01-28 平成26年 総務財政常任委員会 会期中(第1日・1月28日)本文

高階南公民館拠点といたしまして、高階公民館古谷公民館一つのブロックでございます。次に、南公民館福原公民館を、大東南公民館大東公民館霞ケ関公民館を、伊勢原公民館が名細公民館霞ケ関北公民館川鶴公民館をそれぞれ一つグループとして担当してまいりますので、六つのグループに分かれてまいります。

川越市議会 2012-09-12 平成24年第3回定例会(第8日・9月12日) 本文

古谷公民館は建築が昭和五十一年ということで、三十有余年たつわけですが、また山田地区においては北部ふれあいセンター平成十四年に開所しています。こちらも公民館昭和四十六年ですから、もう既に四十年を経過した老朽化した公民館があります。  今、質疑の答弁を聞いておりまして、ふれあいセンター市民センターの違いというものがわかったわけですが、今後市としてどうしていくのか。

川越市議会 2009-06-15 平成21年第3回定例会(第11日・6月15日) 本文

質問のとおり、古谷公民館は、昭和五十二年の建設以来三十二年が経過しておりますので、施設老朽化が進んでおります。現在までに修繕工事として空調設備改修工事外壁改修などを実施しました。  また、施設耐震化につきましては、平成十三年度に耐震診断を受け、補強工事は不要との診断を受けました。ほかに駐車場の不足を解消するため、駐車場の拡張を平成六年度に行っております。  

川越市議会 2003-12-10 平成15年第5回定例会(第13日・12月10日) 本文

古谷公民館、南古谷小学校牛子小学校投票所が設けられておるわけですが、一番有権者の多い南古谷小学校が一番投票率が低いわけです。そこで、先ほど御答弁をいただきましたが、投票区の基準に照らし合わせますと、南古谷地区は四つに区分けできるかと思います。また、投票所における有権者数におきましても平均約四千五百ということで、基準に照らしても非常に多いということです。

川越市議会 2003-09-12 平成15年第4回定例会(第9日・9月12日) 本文

内容につきましては、古谷公民館老朽化と手狭なこと、現状施設では住民が十分に活動することがむずかしい状況であること、当地区人口急増地域であり文化コミュニティ活動拠点施設が不足している現状であること等により、地域ふれあいセンター早期実現要望する旨の内容でございます。以上でございます。  

川越市議会 2001-12-04 平成13年第5回定例会(第5日・12月4日) 本文

次に川鶴公民館が七千三百五十五人、霞ケ関北公民館が一万一千三人、北公民館につきましては九万九千三百三十五人の一部、福原公民館が一万八千六百四十三人、南公民館が九万九千三百三十五人の一部、霞ケ関公民館が三万二千八百四人、名細公民館が三万百九十一人の一部、古谷公民館が一万八千百三十一人、大東公民館が三万一千三百六十一人の半分でございます。

川越市議会 2001-06-18 平成13年第3回定例会(第14日・6月18日) 本文

また、今回、平成十三年二月二十二日に古谷公民館で行われましたその内容につきましては、ベルク側より地元住民に対しまして、ベルク出店計画概要説明といままでの経緯を説明いたしました。その後、質問要望を聞く方法で行われたわけでございますけれども、その意見のおもなものにつきましては、交通渋滞対策及び交通安全の対策を徹底してもらいたい。通学路に当たるので交通整理員を常時配置してもらいたい。

川越市議会 1998-09-18 平成10年第4回定例会(第15日・9月18日) 本文

現在三名を超える職員が配置されている館としましては、南公民館北公民館古谷公民館、高階公民館高階南公民館がそれぞれ四名、全館の調整を行う中央公民館には七名の職員が配置されているのが現状でございます。  次に、霞ヶ関西中学校区への公民館建設の考え方についてのおたずねでございますが、公民館の新設につきましては第二次川越総合計画ではこのようにうたわれています。

  • 1
  • 2